テーマ:気象現象と経済活動のカオス性
~不確実を認識して、気象と株価の未来を予測する方法~
ゲストスピーカー:森 和夫さん
(一般財団法人日本気象協会、気象予報士)
【森和夫さんから皆さんへ】
気象と株価は、共にカオス(非線形方程式)の系で、いわゆるゲリラ豪雨や株価暴落のように直感的に受け入れられない現象が多発します。一方、天気も株価も上がれば下がるし、極端に下がったものも必ず定常状態に戻ってきます。
今回は、気象の調査研究と投資の経験から見つけた気象と株価の類似点・相違点を解説し、私が投資に成功した経緯をご紹介します。
- 参加費:無料
- 飲み物は各自でご用意ください
- 「気象サイエンスカフェ東京」は、気象や防災、環境にまつわる科学技術と社会の関わりを語りあうイベントです。どなたでも参加できます。
- 申し込み:日本気象学会ウェブサイトのフォームから事前登録をお願いします(https://www.metsoc.jp/about/educational_activities/science_cafe/entry)
- 登録すると、受付確認メールが届きます。
- 複数人数での参加の場合は、代表者名と人数を登録してください。
- 事前登録の後、都合が悪くなった場合はメールで事務局に連絡をお願いします。
- 定員に達した場合には申込受付を締め切らせていただきます。
- 定員:35名(先着順)
◇ゲストスピーカーの紹介
森 和夫(もり かずお)さん
1968年名古屋生まれ
最終学歴:筑波大学第一学群自然学類卒業(気象学専攻)
一般財団法人日本気象協会
気象予報士
ラジオ出演などのマスメディア対応、財務管理部門にて財務諸表の作成、管理会計の実務の部署などを経験し、現在はメディア事業、コンシューマ向けのWEB事業に携わる。
投資歴約17年。バリュー投資をベースに、リスクを考慮した成長株投資・配当重視のバランス型運用を実践。平均10%、近年実績16.5%のリターンで資産を4倍に増やす。
主な著書:『株は「ゲリラ豪雨」で買い、「平均気温」で儲ける!』 ビジネス社
ブログはこちら![]() |
森和夫さん |
最終学歴:筑波大学第一学群自然学類卒業(気象学専攻)
一般財団法人日本気象協会
気象予報士
ラジオ出演などのマスメディア対応、財務管理部門にて財務諸表の作成、管理会計の実務の部署などを経験し、現在はメディア事業、コンシューマ向けのWEB事業に携わる。
投資歴約17年。バリュー投資をベースに、リスクを考慮した成長株投資・配当重視のバランス型運用を実践。平均10%、近年実績16.5%のリターンで資産を4倍に増やす。
主な著書:『株は「ゲリラ豪雨」で買い、「平均気温」で儲ける!』 ビジネス社
Facebookはこちら
Twitterはこちら
主催
(公社)日本気象学会教育と普及委員会 / (一社)日本気象予報士会
ご参加お待ちしております!
(気象サイエンスカフェ東京 スタッフ一同)